薄いか?全体的に・・・
文字はもっと濃い色にした方が読みやすいかな〜。
夏ってイメージして色を変えてきましたが

どこが夏やねん^^;

ま〜少しずつ試しながら色を変えていこうっと。
難しいな〜!

DVDで「ブラックダリア」見ました。
う〜ん、う〜ん。
月イチゴローでゴロさんは凄く褒めてた記憶があったので
期待して見ましたが
ワタクシは途中から誰が誰・・その名前は誰だっけ?
と繋がりが不鮮明になってしまい苦戦しました。
ダメじゃん^^;
洋画でもそのまま入るこめるのと構えてしまうのと
あるんですね〜・・・。

ボブサップさま。
この時間ではきっとあっという間に決まる?と
思ったら本当にあっという間でした。
期待されている人は本当にどれだけ精神面で
影響を受けてしまうのかなと思うのですが
その場に挑む事は凄い事だと思います。

と・・今日も内容はあちこちでした。
黒バラ楽しみだ〜!!
これは言っておかないと(爆)

あ・・いいとも増刊号
さっき録画を途中まで見ました。
タモさんの「バン」と言う音でズボンのお尻の所が
裂けたところ・・すみません
楽しくて何度もリピしちゃって進まなくて
途中になってしまってました〜(わ〜っはっは)
だって中居しゃんのカワエエ笑顔がいっぱいで(^^♪
思わず何度も〜何度も〜(クククク)
あ〜楽しい!!
ライアーゲーム・・ながっ^^;
しかし子供たちは「あ〜でもない、こ〜でもない」と見てる。
今まで見てたのか?って事もあるんですけれどね〜
凄いよね〜最終回3時間すぺさる〜ですから(^^♪

昨日ちょっとした事で家族会議らしきものがありまして
わいわいがやがやしてたんですけれど
夜中に寝ようと布団に入って本を読んでいたら
息子がやってきた・・・。
「かーちゃん。あの言い方は良くないよ」と言いにきた。
自分ではまとめるつもりで発した言葉だったが
あれじゃ〜ダメだよと言ってくれた。
自分では気が付かないけれど反対に振り出しに戻る事になるから
あれじゃ〜ダメだと注意されました。
ハラハラしてたらしいです(爆)
大人になっているんだね〜としみじみ思った。

子供たちそれぞれ・・いろんな話をしてくれます。
相談だったり報告だったり・・それが今はこちらが
相談したりもしてるから頼もしいっちゃ〜頼もしいのかな。

どんどん歳を重ねて頑固になっている部分もあるのは確かだ^^;
気をつけないといけませんね。
金スマ。
素敵なお母様でした。本当に・・・・。
子供たちにどんな影響を与えるのかと考えると
今更ながら少々怖さも感じたりしました。

親子であれ人間同士のお付き合いだと常々思っている
ワタクシですが
それはどう受け止められているのか・・
先にワタクシが旅立つ時まで回答の無い問題なのでしょうね。
まだまだ・・まだまだお互いに育ててもらっている間柄だから
考えている暇はないな〜(余裕なしかよ〜^^;)

金スマで
中居しゃんの波乱万丈があったなら・・・と
思う時があるけれど・・それは無いだろうな〜!!
大竹さんのも高木さんのもやったよね〜ね〜ね〜♪

うたばん見ました。
一言・・やっぱカワエエ〜♪
いやぁぁぁぁ〜!!何この体重・・・・(滝汗)

やっぱり・・少し気にしないとダメなのね。
第一に家に体重計がないって事が大問題である!!
今日もお義母さまも所にお風呂頂に行ってきまして
お風呂場にある体重計に1年ぶりに乗りました・・・

あれ?
ん?

ぎゃぁぁぁぁぁ〜!!

どんだけ〜!!

仕事して帰ってくるとひと寝してご飯食べてひと寝して
ビール飲んだり焼酎飲んだりワイン飲んだり・・
これじゃ〜あ〜た・・太って太って〜ってなもんですよね。
あ〜あ!!

うたばんは録画してお風呂に出かけたので
まだ見られていませんが途中から少し見ました。
中居しゃん・・スッキリしてたような・・・。
ワタクシもそれに続いてガンバろ〜!!っと・・
しかしながら美味そうに食べる中居しゃんがカワエエから
どうしよ〜(それは・・どういう意味かしら?)
いやいや・・ちょっと腹がポンポコポンポコ鳴りそうだから
気をつけますです〜!!

どんな日記じゃ^^;
やっと・・やっと・・やっと・・(うるうる)
今日はもうダメかと思った。
入れない時って続くのかしら?
最近また多くなってきたぞ〜!!

突然入れたので何を綴っていいのか「あたふた」してます(爆)
今日は諦めていましたので・・オホホホ。

娘の学校が麻疹のため1日まで休校になった
しかし部活は普通にあるのね〜
高校2年生が11人だっけかな?麻疹にかかったらしく
3年生はお休みじゃなかったんですが
何か抗議があったらしく全校でお休みになりました。
もう麻疹の流行は下火だと思うんですが
いつもこちらは流行が終わるあたりにボっと広がります。
課題が沢山出されたらしくブツブツと文句言ってる(爆)
夏休みも8月に入ってからになるらしく
どんだけ〜!!と叫んでおりました。しゃ〜ないでしょ。

麻疹の予防接種した?と聞かれ
慌てて母子手帳を探しました〜。
引越ししたりでどこに仕舞ったか忘れてんだよね〜
記憶にはした覚えがあるので「したよ」と言ったが
種類とか聞かれたらしく調べました。
しかし・・予防接種しても10年で効き目が薄れるとか
10年は過ぎてるぞ〜^^;

と・・こんな日記になりました〜。
どわわわわわ〜!!こんにゃろ〜!!
また花が盗まれたじょ!!


この前は悲しかったけれど今回はね
燃えたね〜。
義母さまが空いた所に新しくお花を買ってきてくれて
植えてくれたんです・・・それが盗まれた。
こんにゃろ〜!!
どこのどいつだ〜!!ドイツ?(いや・・違う)
心の貧しい人がいるって事なんだけれど
それで満足してる人生ならそっちの方が可哀そうかな〜。
ちっさいよね。
(言ってるワタクシもちっさいけど・爆)

いいともはまだ未見でございます。
お風呂の工事が本格的に始まったので
またお風呂頂きにダンナさまの実家にお邪魔しにいきます。
もうね・・・ガガガガドドドドバリバリボリボリ・・(ん?)
音が凄くてねテレビなんか聞こえないのさ〜
今もまだ何かやってくれています。お疲れ様ですm(_)m

スマスマ
まいこはぁぁぁ〜ん♪見てきたばかりだったので
凄く楽しく見ました〜(^^♪
中居しゃん司会素敵でした〜!!
拓哉くんもバシっとバシっと決めてかっくいいね。
放って〜!!放って〜!!っと。

あ・・そう言えば
土曜日の知っとこ見てたら知ちゃんのお目目が
真っ赤になってました〜!!
ありゃりゃ〜大丈夫でしょうか。
ミニ情報まで・・・ほい!!
すーぱーらっきーさん・・・久々に当たって見たよ〜
でも考えてみたら2度目ですよ・・たったの^^;

そ・・POP UP SMAPを見ておりました。
やっぱりライブはいいな〜!!
暑い日はライブを思い出しワックワクしてしまう
これは・・条件反射ですかいな?

国立の時はゴロさんが会場の後ろから下を見て
ファンの方々が並んでいるのを見てるところの
近くが席だったのよ・・本当に一番遠い席だったんだ。
高所恐怖症の私はその席で立つのが怖かったけれど
コンサート始まってしまうと忘れてしまって
飛び跳ねたりしてた・・・凄いもんですな〜(誰が?)

今でも昨日の事のように思いだされます。(しみじみ)

さ〜今日は白ワイン飲みますぞ〜!!
DVD見て気分も盛り上がっていますからね〜くふふふ。
前に一本空けてしまって次の日に大変だったから
半分くらいにしておきましょ〜っと(^^♪
でないとスマスマもしっかり見られなさそう・・だし
最近は弱くなってますからね〜(ちくしょ〜歳のやろ〜め)

SMAP
すまっぷ
スマップ

お〜い!!SMAP!!

呼んでみたかっただけ(^^♪
(まだ飲んでないので酔ってませんから・・)
見てきましたよ〜!!「まいこはぁぁぁ〜ん」

みこさまが初っ端のHPの書き込みにウケたと
書いてありましたが・・爆笑でした。
映画館であ〜んなに大きな声を出して笑ったのは
初めてかも〜。だって我慢出来なかったんだもん。
しかしね〜ガラガラでしてね〜ちょっと残念だった!

沢山笑いました。やっぱ大声で・・・
シリアスな内容も徐々に出てくるんですけれど
ま〜ほとんど笑いっぱなし
笑い上戸さんは止まりませんよ〜(自分だろ!)
コメディは勢いがどこまで続くかってところもあると思うが
良かったっすね。
最近大声で笑った事のない”あなた”にはいいかも〜!!

そうそう・・HEROがバババンっと出てきましてね〜
くりゅたんがアップで映った時は「いや〜ん♪くりゅた〜ん」と
心で叫んでおりました(^^♪
それからアニメでピアノの森もあるんですよね〜
どんなピアノの音を奏でてくれるか楽しみだけれど
見られるかな〜。

朝から出かけたために題名の無い音楽を録画して
いいとも増刊号を録画してたのでさっき見ました。
宿命が流れた時は鳥肌が・・・素敵でした。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
草むしりしてると
も〜蚊が飛んでいるんだよね〜
あれって今時期の蚊でも刺すの?

体が温かい訳でもないと思うけれど
家族全員でいるとワタクシだけ狙われる〜(キャー)
「母さんは臭いからだ」と言っとりますが
どうなの〜(否定しないのかよ・・)

冷え性でもないし
真冬の寒い時でも眠くて布団に入るとポカポカ
これが原因ではないかと・・・
だから一匹の蚊が夜中飛んでいますと
耳元で「プ〜ン」と怖い音で目が覚める・・
今はそれぞれ部屋で寝てましたが
子供がちっさいときは川の字と言いますか
4人で並んで寝ておりました・・その時ね

普通は子供が狙われるんじゃなくってぇぇぇ〜。

今からビクビクです。
顔なんぞ刺された日にゃ〜涙もんです。
結構刺されました・・・目の上とか
凄いのね・・・腫れて開かない
何事が起きたんだ〜と大騒ぎしてると
その顔を見てみんな大笑いさ〜(涙)

まっいいけど!!
今年は何だか蚊をいっぱい見てるから
恐怖だわ〜!!
蚊取りなんちゃらを忘れずにだね♪(香取〜おいおい)
日曜日・・「まいこはん」見に行く予定です。
みこさまの日記を読んで・・あらワタクシ
「げげげ」も「どろろ」も行ってますわ〜と
「まいこはん」もきっと・・ヒットですね?(うふふ)

映画で同じ泣けるでも
後味ってあるんだよね
別に全てがハッピーエンドなんて有り得ないから
悲しい映画でも何か希望が欲しい。
希望と言ってもいろいろで
ただ寂しいや悲しいや切ないだけの内容は
なるべくなら避けたい。
何かメッセージがあるのだろうかと
いろいろ探してみても何も見つからない時がある。
自分がまだまだ足りないのかと考えたけれど
あらすじを読んで
最後に裏切られた・・・そう思った。
あ・・そういう映画見たのは一回かな・・はい。

金スマ。
来週も武田鉄矢さんとお母様のお話ですね。
結構聞いた話だったけれど
やっぱりお母様の愛情がいっぱいでした。
大学のお金・・貧乏でも払い続けたって所で
涙が出てしまった^^;
育ててもらったんですよね・・・どんな事があっても。
愛情の表し方っていろいろあると思うけれど
真っ直ぐで眩しかった。

きっと中居しゃんもいろいろ思い出したりしてた
でしょうね。
親の話で胸が痛む・・・
そんな自分がちと悲し・・・
うたばん。
松野さん・・この前のいいともでも可笑しくて
可笑しくて笑いっぱなしでしたが
今日もぶっ飛んでましたね〜くふふふふ。
最後に中居しゃんが「漫画?漫画でしょ〜」と言った
一言が的を得ていて爆笑さ〜。(流石中居しゃま)

山田の優ちゃん。
お仲間さんも一緒にゴルフ・・ダンナが言うとりました
「黒バラじゃないよね〜」と(良く見せられてるでしょ・爆)
いや食べ物絡んでのゲームだと・・ついついね^^;
やっぱあまり前に出ないようにと考えてる中居しゃんは
凄いです。

キグルミしゃんたちが歌ってる横で踊ってる中居しゃんが
メチャかわええです。(も〜どうしましょ)

私たちの教科書
最初の方はシッカリ見ていて途中でさぼってしまい
また見始めてるんですが・・今は目が離せないです。
これ・・再放送にでもなったら最後までシッカリと
見たいです。
菅野さんも伊藤くんもいいですね〜うん。
親との関係、クラスメートとの関係
先生と生徒の関係・・いろいろ思いながら見てました。
仰天・・
友達に自分の犯した罪を告白されて悩む友達
その時に小窓の中居しゃんが何か言ってる
な〜んて言ってるんだろうと終わった後に
リピして聞いてみた。
「難しいな〜」と言っている。

一人で抱えてたものを吐き出すとスッキリするのか
そしてその友達の事は何も考えないのかと
考えてしった。
確かに溜まってるものを聞いてもらえる
それがどんなに大きいかと知っているけれど
これは大き過ぎて聞いた方も抱えきれないだろうな。

あちこちで目にする
金スマでの司会・・黒バラでの中居しゃんが
同一人物とは思えないと・・
そうなのよね〜
番組番組で何を求められているのか
自分はどの位置にいるべきなのか
分かっていらっしゃる!

コンサートのDVDで一人一人いろいろ語る映像が
あるけれど
あの中の中居しゃんがワタクシは大好きなんです。
う〜ん
凄い凄い・・中居しゃんを垣間見たような
みんなそれぞれ味があっていいんだけれど
中居しゃんの言葉に惹かれる・・・・。

と・・言ってます。(誰が・・お前だろ〜^^;)
ワタクシも占いやってみました。
さ・・引用使うか〜久々に(^^♪

あなたのタイプは「醤油」です。

お寿司に欠かせないお醤油タイプのあなたは、縁の下の力持ち。表には出ませんが、いつのまにかみんなが頼ってしまっています。単なるお醤油とみせかけて、昆布でダシを取っているなど、細かい一面も持っています。


お醤油ですって^^;
何だかいつも似たような感じだな〜
縁の下の力持ちとか・・目立たないとか・・。
目立たないは当たってるよ
縁の下の力持ちは・・どうかな〜。
確かに力持ちですが・・(おい)

今日はちょいとお風呂の調子がって事で
ダンナさまの実家と言いますか
そちらに行ってお風呂いただいてきました。
も〜孫が来るのを楽しみにしてたらしく
夕食までご馳走になってきました。
孫つってもでかいからね〜^^;
なかなか行けないんですよ。
仕事してるし・・下は部活だし・・・・。
こんな時じゃないとなかなか顔出せないですね。

え〜と!!
義母さまのお料理は本当に美味しくて
これ・・通っていたら”あっという間”に
太りますよ・・・間違いない!!

スマスマ〜。
面白かった〜(^^♪
5人だったらどんなに盛り上がってたかなって
思ったけれど
たっきゅんと慎吾ちゃん2人もいい感じでした。
サッカー
あれは燃えるでしょ〜!!
すんごいね。
経験できないよ・・ありゃ〜!!

あぜ道

2007年6月10日 SMAP
いつも節目節目に
何かしら気に入った曲を飽きるほど聞いているように思う。

嬉しい時も
悲しい時も
寂しい時も

いつもいつも時間を忘れて流れる音楽に
心を静めてているような気がする。

35歳で習ったピアノでも
ピアノ曲が大好きで何時間でも聞いていた
周りの雑音が聞こえなくなって
凄く好きな時間だった。
自分で弾いている時も大好きだった。(今はやってないけど)

題名のない音楽
今日はちょっと辛い感じがしましたが
とても素晴らしいピアノの音にうっとりしちゃいました。
ハネケンさん
ありがとうございました。

今は毎日流しているSMAPさんたちの曲に
まだまだ飽きる事がなく
もっともっと5人の声に酔いしれたいと思っています。
人それぞれ
好きな音楽は違うと思うけれど
求めるものとか受ける何かは
もしかしたらずっとずっと奥深いところは同じかな〜と・・

いろいろ聞いて
たどり着いたSMAP
な〜んもない。
なんも思いつかない・・・。

でも湿気で髪は爆発してる・・クセ毛^^;
そんだけ〜!!(おい)

そう言えば
ムーディー勝山さん?だっけ・・
最近よ〜く見るよ。
あのチャッチャッチャララ〜チャッチャッチャララ〜♪は
時々口ずさんでるし・・コワ〜^^;

いろいろある世の中
そんな時にこんな日記^^;
いいのかな〜
と・・・
いろいろあるからこそ
やっぱり笑いって素敵。
な〜んて言い訳してみる・・・。

わ〜
ダメダメ
やっぱ今日は
なんもない!!
金スマ

いろいろな人生がある。
中村 中さんの波乱万丈
始めから胸が詰まる思いでうるうるでした。
職場で流れる有線に息子がとっても気になってた歌と
言って部屋から出てきて家族みんな一緒に見ていた。
年齢も一歳違いで「一つ上なのに・・こんなにもいろいろな
経験をしている」と呟いていた。

知ってはいたけれど
今までいろいろあった事が流れた後に聞いた
友達の詩は今まで聞いたうちで一番心に響いていた
詩の内容も一つ一つ
15歳で綴った気持ちが籠められているとは
思えないくらい切ない詩だった。

この人の歌が世に出るために
ちゃんと流れが出来ていかのような
ほんの小さなキッカケ
このような話を聞くたびに人生の不思議を感じる。

母親からの手紙を読む中居さんの声は
静かに心に流れてきて
一文字一文字に籠められた気持ちが
響いてきました。
やったね・・とうとうたっきゅんも
ポカリのCM〜(^^♪
見た〜見た〜。エコボトル初ですな〜!!

これで5人揃ったポカリのCMになります。
SMAPだ〜!!

風呂のタイルがひび割れて・・漏る事が判明^^;
これ・・今は応急処置をしてもらったが
結局はお風呂場を改装しないといけない・・
いくらかかるの?
DVD直したりしたかったのに
ひとまず置いといて(涙)お風呂をどうにかしないとね〜
建物が古いからあちこちと・・ガタガタです。
こっちを直すとあっちが壊れ・・・・
切りが無い・・・。

うたばん
面白かった〜(^^♪
でも関ジャニさん・・あんな扱いでよろしかったのかしら?
あまり知らないのでちょっとドキドキした(爆)
あ〜んな若い子たちと一緒にいても
やっぱりお若く見えてしまう中居しゃん。
どんだけ〜(やめなさい!!)
もりくみさんの歌・・初めてジックリきいたかも
そっか〜うん。
出川さんを「てっちゃん」と言っていたり
何をしてもウケてしまうのね〜中居しゃま(^^♪
あ〜今日も中居しゃんを見て満足・・
ポカリのCM見て満足じゃ〜。
さて・・・何を書きとめようかな
頭の中ではまったくまとまらないでいます。(いつもだね)

結局は平凡な一日・・そんな毎日なんですけれど
そこにSMAPさんが関わってくると平凡でもなくなる
と・・自分は思っているのであった。
これも考え方によっちゃ〜平々凡々なんだけどね〜(爆)

外は曇ってきた。
さっき聞いた天気予報では夜中〜明け方にかけて
凄い雷になるかもしれないと言っていたような・・・・
眠れないかもしれませんね〜と聞こえてきたが
そんな凄いのくるの?雷^^;

でもね・・ちょっと前の雷・・それも凄かったようだけれど
ワタクシはグッスリ寝てたらしく眠れないみんなが起きてきて
「かーちゃん・・よく寝てるな〜」と眺めながら言ってたらしい
「勝手に見るんじゃない・・」
さて
今日は本当にそんなに凄い雷になるのだろうか・・・

仰天の中居しゃん
今日も素敵だった〜(^^♪
ありがと。
ポッカリポカァ〜リ♪
やっと見つけました。あそこで売ってた〜
こりゃ〜毎日1本飲むしかないね(^^♪

他のコンビにではまだ四角のなんだけれど
ファミちゃんではちゃぁ〜んと売ってましたぜ!!
西遊記のもファミちゃんだったし・・
ふぅ〜ん。(ふぅ〜んってあんた)

いいともの青い帽子カワユイかったぁ〜
あの双子ちゃんでバスケやった時もかわええ〜
足は大丈夫か〜とちょっとハラハラして見てたけれど
面白かったな。
最後のウエディングドレス?あれさ〜帽子とってさ〜
あれ・・何て言うんだっけ?ベールだっけ?
あれかぶって欲しかったにゃ〜くふふふ。

スマスマ
面白かったっす。
最後に歌で出るとは思わなかったので
「出た〜」と叫んでしまった。
しかし・・結構前のも映してくれたね〜
本当は5人がいてまた料理なんかしながら
ブイ見るのかしら〜と思ってたんだけれど
違ったのね。
でも楽しめましたわ。
あ〜今日も本屋さんで漫画を5冊もお買い上げ^^;

でも吉田秋生さんと谷地恵美子さんの本で
も〜我慢出来なかったのよ。
お二人とも好きな人なので(^^♪
ここで贅沢していいのか(これで贅沢なのね〜^^;)

今日は無事に4時ちょっと過ぎに目が覚めた。
今日で終わり?決勝だって言ってたよね?

娘が帰ってきてご飯の用意が出来たら
ビールと焼酎でも飲もうかな〜くふふふ。
休みはこれで!!(おい)

しかし歳のせいか
弱くなってきたよな〜・・・・
最近はご飯も食べ過ぎると胃にくる^^;
ちょうど1年前に盲腸で入院したもんでね
その時は絶対に手術ヤダ〜!とゴネテ
上手い具合に点滴だけで散らす事が出来たので
まだヤツは残っているのよ・・・
驚かすんだよ家族が(爆)
盲腸になるぞ〜って

あれって急に凄い痛みが襲ってきてね
朝から夕方まで我慢したんだけれど
痛みが増すばかりで仕方なく病院行ったら
即入院って^^;
我慢するんじゃなかった〜!!と思った。

友達は来てくれたの嬉しかったけれど
笑わす笑わす・・「腹いてぇ〜から〜」つーのに
何をしに来たんだってね(爆)

もうすぐ1年になるんだ〜!!
このままヤツは静かにしててくれ。

。。。。。。。。。。。。。。

羽田さまがお亡くなりになったんですね。
まだまだお若いのに
とても残念で悲しいです。

ご冥福をお祈りいたします。

< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索